MENU

圧縮袋はどこに売ってる?ニトリや無印・ダイソーで買えるのか徹底調査!

圧縮袋はどこに売ってる?ニトリや無印・ダイソーで買えるのか徹底調査!
  • URLをコピーしました!
うえ男

そろそろ涼しくなってくるから、
夏服を収納しようと思ってるんだよね

えがお子

服ってまとめると意外とかさばるから、
圧縮袋が便利よね

うえ男

服を入れる用の圧縮袋ってどこに売ってるんだろ…

えがお子

ここでは、圧縮袋が近場のニトリ・無印・ダイソーで取り扱いがあるか、その他販売店についてもまとめてるからぜひ読んでいって!

この記事では、「圧縮袋はどこに売ってるのか?」「圧縮袋はニトリ/無印/ダイソーでも置いているのか」ということについて解説していきます。

また、オススメの圧縮袋やよくある質問についてもまとめているので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います♪

目次

圧縮袋はどこに売ってる?ニトリや無印・ダイソーでも取り扱いはある?

結論からいうと、圧縮袋はニトリ/無印/ダイソーの全ての店舗で取り扱いが確認できました。

ここでは具体的に、圧縮袋がどこに売ってるのか、販売店について分かりやすくご紹介していきます。

圧縮袋が売ってる店舗『100均ショップ』オススメ3選

・ダイソー
・セリア
・キャンドゥ

例えば、ダイソーのラインナップは以下のようにバリエーションも豊富です。

引用元:ダイソー公式サイト
引用元:ダイソー公式サイト
引用元:ダイソー公式サイト

100〜200円の低価格で、基本1枚入りの圧縮袋が売られているのが特徴です。

圧縮袋が売ってる店舗『コンビニ』オススメ3選

・セブンイレブン
・ローソン
・ファミマ

全国のセブンイレブン・ローソン・ファミマではメルカリ用の圧縮袋が一律で買えます。
値段は150円ほどで、サイズは45㎝×30㎝です。

引用元:セブンイレブン公式サイト

ローソンでは「PETAKO」という”座るだけで”圧縮できるタイプの圧縮袋があります。

引用元:amazon公式サイト

このように店舗によっても変わり種の圧縮袋があるのも楽しいですね♪

圧縮袋が売ってる店舗『ドラッグストア』オススメ7選

・マツキヨ
・ツルハドラッグ
・サンドラッグ
・スギ薬局
・コスモス
・ココカラファイン
・クリエイトSD

中でもドラッグストアは品揃えが良く、衣類・布団・旅行用を取り揃えている店舗が多いです。

例えば、マツキヨのラインナップは以下のようになります。

引用元:マツキヨココカラ公式サイト

価格:698円

引用元:マツキヨココカラ公式サイト

価格:798円

引用元:マツキヨココカラ公式サイト

価格:498円

大体500円〜900円と少しお高めで、複数枚入りが多いです。

ドラッグストアの圧縮袋は、対応する掃除機が多かったりと機能性が高いのが特徴です。

圧縮袋が売ってる店舗『ホームセンター』オススメ9選

・カインズ
・DCM
・コメリ
・コーナン
・ビバホーム
・島忠ホームズ
・ロフト
・東急ハンズ
・ドン・キホーテ

ドン・キホーテでは、衣類・布団・旅行用と全ての種類を取り扱っているので、近場のホームセンターに行くならドン・キホーテ一択でしょう!

引用元:Twitter

価格:1210円

引用元:Twitter

価格:542円

圧縮袋が売ってる店舗『スーパー』オススメ5選

・イオン
・ライフ
・アピタ
・イズミヤ
・ヤオコー

スーパーでは、旅行用の圧縮袋の在庫があまり無いようです。

衣類・布団を圧縮したい場合にかぎりスーパーでの購入を検討したほうが良さそうですね。

イオンの圧縮袋は、衣類・布団用を取り揃えていたり、スティック/キャニスター掃除機に対応していたりと機能性が高いのが特徴です。

引用元:イオンスタイルオンライン

価格:1078円

引用元:イオンスタイルオンライン

価格:548円
Lサイズ(50㎝*70㎝)×1枚

圧縮袋が売ってる店舗『オンラインショップ』オススメ9選

ネット通販だと、在庫の種類が豊富です。

店に行ったけど欲しいタイプの圧縮袋が無かった」など無駄足を踏むのが嫌な方は、最初からオンラインショップを利用すると時間を無駄にせずに済みます!

・amazon
・ヤフーショッピング
・楽天市場
・ダイレクトショップ
・モノタロウ
・ディノスオンラインショップ
・オカザキオンラインショップ
・ベルメゾン
・ファミリーライフ・オンラインショップ

これで一発解決!めんどくさい手間を省くオススメ圧縮袋3選をご紹介!

ここでは、めんどくさがりなあなたにオススメの圧縮袋3選をご提案します。

手軽さ」に着目して、掃除機が不要な圧縮袋について主に見ていきます。

まずは、圧縮するのに準備不要な「手押し式」と「ポンプ式」をご紹介!

ふん子

結局手も動かしてるし骨が折れる作業ね…

手動の作業は一切やりたくない!という方には、最後に「電動式の圧縮袋」をご紹介しています。

手で持っているだけで勝手に空気が抜けていく爽快感をぜひご堪能ください!

VELMADE 圧縮袋

引用元:amazon公式サイト

価格:2088円
Lサイズ(45㎝*70cm)×6枚圧縮袋+Mサイズ(40㎝*60cm)×6枚圧縮袋

衣類、タオル、シーツ、羽毛布団、枕カバーなど日常的に使う物を圧縮できるので、旅行や出張に最適です。

手でクルクル巻いていくだけで圧縮可能な商品です!

手押し式ながら密閉性が高いので、虫・カビ・ホコリの侵入から衣類を守ってくれます。

道具を使わずにパパっと圧縮したい方にオススメです。

チチロバ (TITIROBA) 衣類圧縮袋

引用元:amazon公式サイト

価格:1590円
Mサイズ(50cm*70cm)×5枚圧縮袋+スライダー5枚付き

Mサイズなので主にシャツを圧縮していく用途で使えるので、小旅行で重宝しそうです。

ハンドポンプでプッシュするだけで楽に圧縮できる圧縮袋です。

キャニスター・スティック型掃除機にも対応しているので、掃除機のタイプを選ばないのも嬉しいですね。

手押しよりも強く圧縮したい方にオススメです!

Z ZONAMA 布団圧縮袋

引用元:amazon公式サイト

価格:2873円
XLサイズ(100cm*70cm)×8枚圧縮袋+電動ポンプ付き

入枚数・サイズは6種類から選べるのでお好みで購入いただけます!

引用元:amazon公式サイト

衣類の圧縮はレギュラーサイズまたはLサイズで対応可能です。
XLサイズは布団の圧縮に使えます。

コンセント1つで動く電動の吸引ポンプ付きなので、他とタイプと比べて圧倒的に手の負担が減ります!

少々お値段は張りますが、手動が面倒くさい方にオススメです。

これでスムーズに圧縮できる!圧縮袋を使う時によくある質問4選!

ここでは圧縮袋を使う時によく出てくる質問3つに対する答えをまとめてみました。

実際に圧縮袋を使う際の参考にしてみてください。

圧縮袋の圧縮期間はどれくらい続く?

圧縮袋で一度圧縮すると、基本的に半年以上は圧縮状態を維持できます。

しかし、あまりに長期間圧縮状態で保管すると、衣類が元の状態に戻らなくなるのです。

圧縮した衣類が元に戻る期間の目安として「6ヶ月」とされています。

そのため、半年以上圧縮したい場合は、半年が経過した時点で一度取り出し、天日干しして”休憩時間”を入れてから再度圧縮しましょう。

ニコ子

圧縮期間に制限はないけど、
半年に1回は取り出した方がいいのね

オススメの圧縮方法は?

確実に密閉するために、収納ケースと圧縮袋が一体となった「圧縮ボックス」の使用をオススメします!

圧縮袋に衣類・布団を入れて圧縮したら、立法型の収納ケースに入れて保管します。

ニコ子

圧縮袋をそのまま放置したり、
袋に入れるだけだと空気が中に入ってきちゃうのよね…

収納ケース付きの圧縮袋はホームセンターだと「カインズ」で購入可能です。

収納ケース付き圧縮袋は取り扱っている店舗が少ないので、「時間を無駄にしたくない」という方は、以下のオンラインショップで購入できます!

・amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング
・メルカリ

圧縮袋はどんな種類があるの?

圧縮袋には「バルブ式圧縮袋」と「手押し式圧縮袋」があります。

それぞれの圧縮袋の特徴とメリット/デメリットについて分かりやすくご紹介します。

バルブ式圧縮袋

引用元:amazon公式サイト

圧縮袋に付いた吸込口から掃除機で吸引する、いわゆるノーマルの圧縮袋です。

衣類・布団を圧縮収納する場合によく使用される圧縮方式です。

ニコ子

私達が圧縮袋と聞いてイメージするのはこのタイプね

バルブ式圧縮袋のメリットはなんといっても強い圧縮力です。
他のタイプと比べてよりコンパクトに圧縮可能です。

一方デメリットは、

・強すぎる圧縮力ゆえに内容物を傷つけてしまう可能性があること。
・規格が対応しておらず、吸引できない掃除機があること。

バルブ式圧縮袋を買う際は、以下の点に注意しましょう。

・掃除機の口のサイズがバルブ式のサイズよりも大きいこと。
・掃除機がスティック型でないこと。(口が平らになっている掃除機を選びましょう。)
・掃除機が海外製でないこと。

手押し式圧縮袋

引用元:amazon公式サイト

手で押すだけで圧縮でき、掃除機がいらないタイプです。

1枚ずつ圧縮するタイプが多いので、旅行用などで重宝します。

ニコ子

家に掃除機が無い人には嬉しいタイプね!

座って圧縮するタイプもあるので、「掃除機を使うのが面倒」「掃除機がない」という方はチェックしてみてください。

引用元:amazon公式サイト

手押し式圧縮袋のメリットは、掃除機が無くても手軽に圧縮できることです。

また、掃除機による騒音も発生しないため、早朝・深夜でも近隣の迷惑にならずに圧縮収納できます。

一方デメリットは、バルブ式に比べると圧縮力が弱いので、圧縮後のサイズが大きくなってしまうことがある点です。

圧縮後のサイズにこだわりたい方はバルブ式圧縮袋がオススメです。

圧縮袋に入れたらダメな衣類は?

「ダウンジャケット」「羽毛布団」その他、綿や麻といったデリケートな素材は、型崩れを起こしやすいので圧縮するのは避けるべきです。

ニコ子

男性用のダウンなんかは圧縮してしまうと、
ペチャンコになって戻らなくなるから気をつけないとね!

羽毛類はシーツや風呂敷に包んで保管するのがオススメです!

引用元:タンスのゲン公式サイト

このように、羽毛布団専用の収納ケースもあるので、ぜひチェックしてみてください♪

圧縮袋はどこに売ってる?ニトリや無印・ダイソーで買えるのか徹底調査!まとめ

ということで今回は、圧縮袋がどこに売ってるのか?についてご紹介してきました!

圧縮袋は需要があるので、ニトリ・無印・ダイソーなどはもちろん、コンビニやスーパーなど比較的身近なお店で売られていることが多いですね。

ニコ子

季節の変り目に収納という話も多いけど、
ちょっとした旅行でも荷物が減るように圧縮したい方は多そうね

圧縮袋がどこに売ってるのかというと、以下の店舗で買えるということでした!

・ダイソー/セリア他(100均ショップ)
・セブンイレブン/ローソン他(コンビニ)
・マツキヨ/ツルハドラッグ他(ドラッグストア)
・イオン/ライフ(スーパー)

時間を無駄にしたくない」「豊富な種類から選びたい」という方には、以下のオンラインショップがあります!

・amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング他

最後に、圧縮袋のオススメ商品はこちらになります!

・VELMADE 圧縮袋(道具無しで衛生的に圧縮できる!)
・チチロバ (TITIROBA) 衣類圧縮袋(キャニスター/スティック型の掃除機に対応し、圧縮力も強い!)
・Z ZONAMA 布団圧縮袋(電動式で効率的に吸引できる!)

この記事が、圧縮袋のお買い物で困っている方の一助になれば嬉しいです。

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!

うちのライターさん

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

エンタメ系の記事を書くのが趣味です。
自分の知らないことを探求することも好きです。

よろしくお願いいたします!

目次