MENU

100均のセリアで工作キットはある?小学生の自由研究に使える商品をご紹介!

100均のセリアで工作キットはある?小学生の自由研究に使える商品をご紹介!
  • URLをコピーしました!
うきこ

夏休みの自由研究、何にしようかなぁ

メガネコ

何かいいアイデアはないかなぁ

自由研究といえば夏休みの定番の宿題ですが「何かヒントはないかなぁ?」とお探しの方は多いのではないでしょうか?

この記事ではセリア(100円ショップ)で小学生の自由研究にピッタリの工作キットやアイテムをご紹介します。

100均のセリアで工作キットを見つけて、家族や友達と一緒に取り組むことでコミュニケーションが深まる機会になったり、新しい発見をすることで学びや達成感を得ることができるでしょう!

さあ!この夏、100均のセリアで工作キットを見つけて自由研究体験をしてみませんか?

自由研究をどうしようか考えている方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

目次

100均セリアの【自由研究に使える工作キット】ってどんなものがある?

画像引用元seria

セリアの自由研究の工作キットが更に充実している!ということを聞きつけ近所に数店舗あるセリアへ実際に行ってみました。

品数や種類も噂どおりに増えていてワクワクしました!

それではご紹介してまいりましょう。

100均セリアの『工作・実験キット』人気商品3選

溶けない雪のもと

画像引用元seria

水とパウダーを使ってまるでふわふわの雪のような感触を体感できます。

準備もボウルやバケツ サランラップ かき混ぜ棒 氷水200mlと家にあるようなものでできるのでお手軽です。

やり方も粉に水を入れながら混ぜるだけで簡単です。

「溶けない雪のもと」の仕組みも書いていて、参考にしながら結果も書けるので自由研究にもってこいです!   

 

ネコ魔

難易度も☆1で易しく、チャレンジしやすいね!

      

力観察キット

画像引用元seria

磁力観察キットを使って棒磁石と砂鉄を使った2種類の実験ができます!

棒磁石をケースの上に置いて水に浮かべて観察したり、ケースの中に砂鉄を入れて外から棒磁石を近づけた時の砂鉄の様子を観察できます。

こちらは工作キットではなく組み立て不要で少し物足りない?と思うかもしれないのですが磁石のことが学べて、自由研究には本当にお勧めです。

2つの実験結果から、方位磁石ってどうして北を指すのかな?磁石に砂鉄がくっつくのはなぜ?など気付いた事を調べてみるのはいかがでしょうか?

メガネコ

2つの実験を元に発見したことをまとまれば自由研究になるね

ペリスコープ(潜望鏡)

画像引用元seria

潜水艦の中から海上の様子を見ることができ筒状になっています。

潜水艦の中にいながら、外の様子が見れるなんて不思議ですよね!

下から上のものが見えるのには鏡を2枚貼っていることが鍵をにぎっているのですが、その仕組みを100円で学べてしかも作り方も難易度☆2と簡単なんです。

調べた潜望鏡の仕組みをレポートにまとめれば、夏休みの自由研究になりますね。

まるニャン

潜望鏡、のぞいてみたいな

100均セリアの『体験キット』人気商品3選

草食動物の視野になれるメガネ

画像引用元seri

色を塗ってオリジナルメガネを作り草食動物の不思議を知れるユニークな体験キットです

草食動物の視野の違いを発見できます!

実際に体験した印象や感想、草食動物はなぜ視野が広いのか?などレポートにまとめてみるのも良いですね!

ペンソウ

草食動物の特徴を知ることができるんだね!

ガチャマシーンをつくろう

画像引用元seria

好きな色をぬって組み立ててオリジナルのガチャガチャマシンを作った後は、あそんで楽しめる手作りおもちゃキットです。

小さくてビー玉サイズしか投入できないのですが、110円(税込み)とコスパも良く完成するとあそべることで、満足度もアップします。

ただしこのキットにビー玉は入っていないので、ご注意くださいね。

スマザラシ

ガチャマシン!つくってあそびたいなぁ

日時計工作キット

画像引用元seria

電池なしで時間がわかる興味深々な木製の工作キットです。

木製のプレートに必要なパーツがセットされていて作る楽しさを味わったあとは実際に日時計として使い体験できます。

影の動きを観察したり太陽の動きを学べて、自由研究にも活用できるすぐれものです!

モグモグ博士

日時計、組み立ててみたいなぁ

100均セリアの工作キット【高学年向きおすすめキット】は?

画像引用元seria

高学年向きに開発された動画で説明付きのわかりやすい工作キットのコーナーで紹介されています。

それが「なぜなに科学工作チャレンジ」のコーナーです。

「なぜなに科学工作チャレンジ」は子どもたちの学びを応援してセリアと学研キッズネットのコラボ企画で実現した、自由研究向けのプロジェクトなんです!

セリアの商品を使って子どもたちが楽しみながら科学工作を学べるように設計されています。

『なぜなに科学工作チャレンジコーナー』おすすめ4選!

①リニアモーター

画像引用元seria

リニアモーター大実験では磁石と電気の力を活用し、物体を動かす仕組み作った線路に電気を流しリニアモーターの仕組みが学べます!

例えば、磁石とアルミテープで作った線路に電気を流すとアルミ箔の筒が転がるという実験ができます!

用意するものや材料もわかりやすく表示されているので取り組みやすく、対象学年の目安は小学5~6年生

かかる時間は1日と見通しも立てやすく、挑戦しやすいですね。

ネコ魔

実験した内容をレポートに書けば自由研究になるね!

②魔法の鏡

画像引用元seria

照らしてびっくり!光の性質を利用して何も描かれていないように見える鏡に光を当てると壁に星座が浮かびあがる魔法の鏡が作れます

こちらも用意するものや材料もわかりやすく表示されているので取り組みやすく、対象学年の目安は小学1~6年生と幅広く活用できます。

かかる時間は1日です。

部屋を暗くして、魔法の鏡にライトの光を当てて 鏡に反射した光を壁の方へほうに向けると、描いた絵が壁に浮かび上がるよ

キラ子

動画を見ながら作ってみたいなぁ

③カギ穴のない宝箱

画像引用元seria

カギ穴のない宝箱は、回転させると開けることができる不思議な新発見ができます。

こちらも用意するものや材料もわかりやすく表示されているので取り組みやすく、対象学年の目安は小学3~6年生です。

かかる時間は1日です。

そのままではカギがかかったように開けられないふしぎな宝箱。

なんと、宝箱を回転されると開けることができるってどんなしくみになっているんだろう?

箱の回し方にもポイントがあって、1回転しただけで開くときもあれば、何度回しても開かない時があるのはなぜ?

実験の仕方も動画を見ながら試すことができるので、その謎も解けるかもしれません。

パソザラシ

ちょっとむずかしそうだけど、設計図を見ながらだと作れそう

④糸かけアート

型紙を使って、規則的な模様がきれいな「糸かけアート」にチャレンジ!

こちらも用意するものや材料もわかりやすく表示されているので取り組みやすく、対象学年の目安は小学1~6年生と幅広く挑戦できます。

かかる時間は1日です。

規則的な模様がきれいな「糸かけアート」複雑に見えるけれど、型紙を使ってコツコツ取り組めば簡単に作ることができます。

まるニャン

まずは型紙をダウンロードしてみよう!

工作キットは学研キッズネットの『動画を見ながら作れてわかりやすい』

一見億劫になりがちな工作ですが、作り方は動画でも公開されているのでご家族一緒に見ながら安心して挑戦でき、楽しく作り学べます。

そして自由研究で意外と大変なのが「まとめ方」
どんなふうにレポートにまとめればいいのかわからないなんて人もいるんじゃないかなぁ?


その、まとめ方のコツやポイントも学研キッズネットで教えてくれるので安心です!

100均のセリアで工作キットはある?小学生の自由研究に使える商品をご紹介!まとめ

夏休みの定番の宿題といえば自由研究ですが、いったい何をすればいいの?
といった悩みを持つ方も多いでしょう。

そこで今回は100均のセリアの工作キットが豊富らしいという情報を聞きつけ実際に調査してみました。

結果は、100均のセリアの工作キットは低学年のお子様だけが選ぶものだけではなく、高学年向きで動画付きの工作キットも豊富に取り揃えられていました!

工作キットから学べること
  • つくる楽しさワクワク感
  • 科学の不思議
  • 自然の力
  • 電気の力

失敗しても100円というリーズナブルな価格から手軽に始められることはもちろんのこと、工作キットに触れて自由研究体験ができるなんてすごく助かりますよね!

しかも最近の100均セリアの工作キットは、リスクが低いだけではなくかなりのハイレベル商品が多いことにも驚きました!

この身近なものから、お子様の好奇心や発想力が育まれたり、創造性も発揮されたくさんの学びが得られることでしょう。

この夏休み、ご家族一緒にセリアの工作キットを使って自由研究にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!

うちのライターさん

目次